裏ココチノ

ブログ名、変えました。どうでもいいこと書きます。メモ残します。

消しゴムはんこ、のち、一箱古本市

消しゴムはんこのワークショップで作った、蓮の花

楽しかった、今日の記録。

まずは、小千谷市にある、日曜日だけ開店の「トコノマ.」にて、消しゴムはんこのワークショップに参加。
指先の細かい作業が苦手なのに、なぜ参加したのか、自分でも不思議です。

作業途中の写真など、撮る余裕はまったく無し。
2時間で、ヨレヨレになりました。

続きを読む

グリューンバルト農園さんへ

新潟県南魚沼市にある農園民宿「グリューンバルト」の畑

南魚沼市にある農園民宿「グリューンバルト」、マーマーな農家サイトに掲載されたのを機に知りました。
わたし、マーマーな農家サイトのボランティアスタッフをしているのです。

イケビ一箱古本市搬入の道すがら、一言ご挨拶に寄ってきました。

 

午前中に田植えをしたという方々とのお茶の時間に、お邪魔しました。
農園主の立川健一さんは、東京農業大学で、長く果樹や畜産の仕事をしていたそうです。
農業体験ばかりでなく、農業指導をしてもらえます。
専門的に専門の果樹や畜産だけでなく、稲作・野菜一般を土づくりから。

そんな立川さんですが、「作るので、一番好きなのはコメ」と話されていました。
「白米で食べるのが好き」という立川さんのお米は、どんな味でしょうねぇ。
田植えをされた皆さんと、すでに秋の新米の味に会話が弾んでいました。

宿舎の裏にある畑にも、ご案内いただきました。
なでるように表面の土をよけると、湿った土が出てきます。
サラサラでフカフカ。
うーん...ウチの粘土質の土とはだいぶ違うなぁ...。

畑から宿舎の方を振り返ると、八海山が見えます。
ここちよい風が吹いていました。

新潟県南魚沼市にある農園民宿「グリューンバルト」の畑から望む八海山

畑には、大きなゴボウが。
栽培というより、自然に生やしているのだそうです。
種が自然に落ちて、またそこで成長する...野菜に、選ばせている感じがしました。
ゴボウも、イキイキしてますね!

大きく育ったゴボウ

ゴボウの奥に立つのが、立川健一さん。
「農業体験に来た、都会の子どもたちが夢中になって、掘っていったんだよ〜」と。
足元には、子どもたちが掘り起こした後の大きな穴がありました。

子どもたちから、東京農業大学の学生さんたち、そして農園を借りている方々など、たくさんの方たちが、グリューンバルト農園を訪ねているのでした。
特に田植え・稲刈りの時期は、毎週末、農業体験のお客さんがいらっしゃるということです。
大出恭子さんのブログにも「自然農法の貸し農園とシェアハウス」として登場

 

野草・山菜の素晴らしさについても話されていたのが、印象に残りました。
最近になって木村秋則さんの本を読み、「自然て、ほんとすげー!」と感じてるところなのです。

とはいえ、思想・哲学的に自然農法がいいとかではなく、それが長い目で見たら「楽(らく)で楽しそうだから」という理由です。
とことん面倒くさがり...。

「ココチノ」ロゴ

「ココチノ」ロゴ

ココチノ」のロゴを作っていただきました!
お願いしたのは、イラストレーターのないとうあきこさん。
以前は、「すずめ商店」の看板スズメちゃんも描いていただきました。

ないとうあきこさんがホームページで配布しているフォントが好きです。
あれの日本語フォントがあったらなぁ、と思っていました。
そこで、無理言ってロゴをお願い。
そしたら、やっぱり、想像以上のイメージ通り!

 

嬉しくなって、「ココチノ」サイトのデザインも変更しました。
選んだのは、日本人が作成したシンプルな無料WordPressテーマ「Simplicity」です。

今まで使っていたテーマでは、アイキャッチ画像を使っていませんでした。
プラグインを利用して、既存記事のアイキャッチ画像を作成。
サイトを公開しながらの、ざっくりリニューアルです。

「Simplicity」は、とても好みの仕様です。
なんで、今まで使わなかったんだろう...。
これから、解説サイトを読み込んで、より楽しめるサイトにしようと思います。

MacBook Airのお掃除

MacBook Airの底面ふた

使っているパソコンは、MacBook Air (13-inch, Mid 2012)。
最近、内臓ファンがうるさいです。
去年より回る時期が早い気がしました。

やっぱり、ホコリが溜まってるんだろうなぁ...。
買ってから、一度も底面カバーを開けていません。
リンゴ印のライフハック「Macbook Airの発熱は、内蔵ファンの掃除で予防!」を参考にお掃除しました。

底面のネジ用に、Macbook Air用 星型ドライバー 1.2mmを購入。
底面カバーは、簡単に開きました。

続きを読む

一箱古本市@池田記念美術館

(6月12日 : 搬入後の記事追加)

一箱古本市@池田記念美術館に参加

すずめ商店としての活動は、最近はもっぱら古本イベントにて。
ヤドカリホンヤ@リボンカフェ」に続きまして、6月はこちら。
6月12日から開催される一箱古本市@池田記念美術館にも出店いたします。

美術館のエントランスホールに、30箱ほどの小さなワイン箱の本屋が並びます。
本箱についている代金箱に代金を入れる、セルフ会計方式。
エントランスホールは、入場無料とのことですので、お気軽に〜。

一箱古本市@池田記念美術館

期間
2015年6月12日(金)~28日(日) / 水曜定休
時間
9:00~17:00 ※最終日は 〜15:00
会場
池田記念美術館 エントランスホール
新潟県南魚沼市浦佐5493-3(池田記念美術館へのアクセス
エントランスホールは入場無料

わたし、初・池田記念美術館です。

続きを読む

「すずめ商店」の妄想

日めくりカレンダー 「芒種」

「すずめ商店」の妄想をしたのは、もう6年前
特に進展はございません。

だけど、妄想をもっと広げてみようかと、新しいカテゴリ「すずめ商店・準備室」を作りました。

お店で扱いたい商品、提供したいサービスなどを妄想していきます。
そのうち具体的なアイデアも浮かんでくるかもしれません。

 

7年前、今日と同じ“芒種”の日に、ブログ「ココチノ」を始めました
種は育ったのかしら。
刈り取るの、忘れてるかしら。

十日町市情報館で無線LANが使えるんですね

本文とは関係ありません

十日町市の図書館「十日町情報館」にパソコンを持ち込んで、考えごと。
MacBook Airを立ち上げたら、公衆無線LANがリストにありました。
あら?いつから?

FREESPOTでした。
十日町駅西口(ほくほく線側)に開設された十日町市総合観光案内所に、Free Wifiだったかの案内が表示されていましたが、それもFREESPOTみたいです。

 

以前は、WiFiルータとデータ通信用SIMカードを使っていたのですが、4月に解約しました。
あまり機会がないのですが、出先にネットに繋げて作業できる場所があるのは、助かります。

今日は、それを知ることができて、ツイてます。
宝くじを買うときに二千円札を出したら、窓口の方も思わず驚きの表情で笑顔。
笑顔を引き出せて、わたしも楽しい気分で宝くじを買えて、これまたツイてます。